2009/09/23

帰国しました

無事に日本へ帰ってきました。
三発ロケットを(エアロパックの方々によって)打ち上げてきました。

1回目のフライト
打ち上げの振動で外部ポートの基盤が外れ、
本パラシュートが開かず、小パラフォールしました。
ののののののっ
片側のタイヤが破損、走行不可能に!

2回目のフライト
風の流れも良好で、1stフライトの失敗を分析、改良し、
なんと、ゴールから810[m]地点に落下!
美しく着地しました
さぁ、あとは走れば優勝と賞金は目の前に!頑張れスピリタス!
の、はずだったのですが、落ちた場所の地面が盛り上がっており、
ローバーの車体中心部がそこに乗り上げたため
タイヤの片方がほぼ空転…
挙句の果てにタイヤの赤スポンジが削れ始める…
地面が血染めのように…
時々がりがりいって頑張っていたのですが、
数cmの移動に留まってしまい、電池が御臨終しました。

3回目のフライト
一番衝撃的結果でした。
ロケットからキャリアが出ず、
弾道弾が見事に地面にめりこんでいました。
ロケットのパラシュートが開かず失敗したようです。
これ、車の上に落ちてきたら、
「あ!」
とか言ってる間に死ぬよね
っていうことを実感しました。


そしてそして、注目のカムバックコンペの結果は
見事、優勝!
2回目のフライトの数cm移動が、
いろいろデータ添付や説明をしたおかげで
制御履歴として認めていただけました。
でも不完全燃焼気味なのはきっとゴールしてないからですね。

続いて、ミッションコンペの結果は
こちらも二位をいただきました。


そんな感じで、今年も良い成績を残すことができ、
胸をはってIACに行くことができます。
来年こそはきちんとゴールして優勝出来ると良いですね。

2009/09/06

ARLISS大詰

いよいよ来週には出発です。
そして学部4年生が、卒研中間発表の準備を
行っていかないとならないので
表立った活動は減っていっています…

でもローバーのダイエット作戦や
最後の調整、確認などは目下進行中です。
タイヤも現地で実験してみたいものが
何種類か出来上がっています。

そう、最近一番驚いたのは、赤い、タイヤです。
まっ赤です。
その色しかなかったのか!?、と
問いただしてみたいです…
かわいらしくていいのですが、かなりびっくりしました

米国に行く前にもう一度くらいは更新できる、かな??